クラブライフの楽しみ方 / 出資する馬を選ぶ

出資する馬を選ぶ

募集馬の中からお気に入りの馬を選ぼう

血統、馬体、歩様、顔つき、直感――

馬を選ぶ理由は人それぞれです。小さな興味の芽生えが、かけがえのない物語につながることもあります。 大切なのは、自分で選んだという実感です。

馬選びのイメージ画像

血統

「サラブレッド」という言葉は「純血」を意味します。スピード、美しさ、スタミナ、強靭さを求めて選抜交配を重ねた結果です。 血統表には、その歴史が記録されています。特定の血統に込められた物語を見つけてみてください。

血統表

血統表には、4代前までの祖先が記載されています。

「クロス」や「インブリード」の組み合わせも見ることができ、どのような資質が受け継がれているかを知ることができます。

血統表

ブラックタイプ(牝系図)

ブラックタイプとは、母系の競走成績や生産成績をまとめた牝系図のことです。

近年の遺伝学研究により、母系がサラブレッドの能力に与える影響は非常に大きいことがわかっています。 母系の背景を理解することで、馬の潜在能力をより正確に評価できます。

ブラックタイプ(牝系図)

馬体

馬体写真

馬の顔を見ると、その馬の性格がわかることがあります。賢さ、気性、やる気などが表情に現れます。

首の形は短距離向きか長距離向きかの判断材料になります。また、騎手がよく「背中の良さ」を褒めます。

トモ: 説明

測尺

測尺のイメージ

体高:

胸囲:

管囲:

体重:

歩様

歩様動画

歩様動画は最初は「ただ歩いているだけ」に見えるかもしれませんが、よく観察すると馬の個性が見えてきます。

左右の脚の動きの違い、肩や腰の動きの滑らかさ、関節の可動域、歩幅の深さ、背中の柔軟性など、 これらは将来の走りにつながるヒントです。

完璧を求めるのではなく、自分が「気になる」ポイントを見つけてみてください。

顔つき

馬の顔
馬の顔
馬の顔

馬の顔に惹かれることがあるかもしれません。星の形、鼻梁、目の表情、耳の位置など、 観察するポイントはたくさんあります。

それぞれの特徴が馬の個性を表しています。「かわいい」「かっこいい」「この目の表情が好きかも」など、 感じることは人それぞれです。

自分の「お気に入りの顔」を見つけてみてください。

直感

馬を選ぶ「正解」は一つではありません。血統や馬体の情報は参考になりますが、 最初に馬に惹かれる「なんとなく」の感覚、何度も見返してしまう気持ちには、 言葉では表せない大切な意味があります。

直感は、その馬に惹かれている証拠です。その気持ちから生まれる応援が、 一口馬主としての楽しみの原点です。

最初に心を動かされた馬を大切にしてください。

出資する

出資したい所を見つけたら、出資しましょう!